MENU
>>松浦のLINEに友だち追加<<

合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″の衝撃の実態とは?稼げない?副業詐欺?徹底的に調査しました。

m_magical_labo

こんにちは、松浦です。

今回は合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″について検証します。

結論から言うと、

合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″への参加をオススメできる要素はありませんでした…。

その理由と根拠について、じっくり解説していきます!

もう既に「合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″にお金を払ってしまった…」という方もご安心ください。

まずは、私のLINEからご相談いただければ“無料”でその後の対策についてもご案内いたします。

「怪しい業者が多過ぎて信用できる情報がわからない…」という方へ

私が実際に検証した情報をもとに優良案件のみをLINEでお送りするので、必ず友達追加しておいてください!!

_matsuura_line
目次

合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″は稼げるか最新AIツールに聞いてみた

まずは、最新AIツールを使って、客観的な視点で合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″が稼げるのかを確認していきましょう。

結果は・・・

magical_labo_ai

このような返答がありました…

それでは、詳細を確認していきましょう!

合同会社マジカルラボ|佐藤信幸が運営する”株革命24″の内容とは?

ポイントまとめ
  • 「大化け株を提供」と宣伝
  • AI投資システムを強調
  • 実態は高額商材販売型

合同会社マジカルラボ(代表:佐藤信幸)が運営する「株革命24」は、投資初心者や副業希望者に向けて宣伝されている株情報サービスです。公式サイトや広告には、以下のような非常に派手なキャッチコピーが並んでいます。

  • 「次なる大化け候補株1銘柄を教えます」
  • 「10年以上の実績を誇る最新AIシステム」
  • 「神がかり的な大化け株輩出」

一見すると、最新のAIを駆使した画期的な投資サービスのように見えます。特に「10年以上の実績」「神がかり的な株予測」といった表現は、投資経験が浅い人に「信頼できそう」「今すぐ登録したい」と思わせる強烈なフックです。

しかし、実際の仕組みを詳しく見ていくと、「誰でも簡単に儲かる」と誤認させて高額な投資情報を販売する構造であることが浮かび上がってきます。

流れとしては、まずは「無料で大化け株の情報が得られる」といった案内で利用者を登録へと誘導します。その後、AIシステムの利用や追加情報の提供を口実に、数十万円〜数百万円の高額プランを案内されるケースが確認されています。

重要なのは、広告段階では「無料」「実績豊富」と強調されている一方で、リスクや注意点、実際の投資成果についてはほとんど触れられていない点です。株取引には当然リスクが伴いますが、その現実的なリスクやマイナス面は隠されているのです。

結果として、「株革命24」は表面的には「AIで株を選定してくれる夢のような投資サポート」に見えますが、実態は高額情報商材へと誘導する典型的な副業・投資案件といえるでしょう。

合同会社マジカルラボの「株革命24」が怪しまれている理由は?

ポイントまとめ
  • 「10年以上の実績」が虚偽
  • ネガティブ口コミが多数
  • 投資顧問サイト類似の仕組み

① 広告と事実が食い違っている

株革命24の公式ページでは「10年以上の実績」と記載されています。
しかし、運営元の 合同会社マジカルラボは2022年6月15日設立の新しい法人です。登記上の歴史はわずか数年であり、10年以上の実績があるとは到底言えません。
この時点で、広告に誇大表現や虚偽の可能性があることが分かります。

② ネット上の口コミが酷評ばかり

SNSや掲示板、検索結果を調査すると、以下のような声が目立ちます。

  • 「返金してほしい」
  • 「高額を払ったのに全く稼げなかった」
  • 「悪質な投資詐欺まがいの業者だ」

特に「返金を求めたが応じてもらえなかった」という報告は複数確認されており、利用者が泣き寝入りするリスクが非常に高いことを示しています。

③ 「投資顧問サイト」類似の仕組み

株革命24は「大化け株を教える」として高額な契約を勧誘しますが、その実態は有料投資情報サイトの延長線に近い構造です。
株式投資において未来の株価を保証することは不可能ですが、「AIで選定した銘柄なら大化けする」と誤認させて高額課金を迫る点は、過去に問題となった悪質投資顧問サイトと酷似しています。

④ 返金・解約が難しい

利用規約や販売条件には「返金不可」といった不利な条件が含まれているケースがあります。
そのため、一度支払いをしてしまうと返金を受けるのは極めて困難です。
もし「話が違う」と感じた場合は、すぐにLINEで返金相談を試み、それでも解決しなければ消費生活センターや弁護士へ相談することが必要です。

まとめ

合同会社マジカルラボの「株革命24」は、

  • 実績を誇張した虚偽の広告
  • ネガティブな口コミが多数
  • 投資顧問サイトと酷似した勧誘手口
  • 返金が困難な利用規約

といった理由から「怪しい」と疑われています。安易に登録・契約することは極めて危険といえるでしょう。

_matsuura_line

合同会社マジカルラボの「株革命24」の参加費用は?

ポイントまとめ
  • 初回登録に6万円が必要
  • 追加プランは数十万~500万円超
  • 借金して支払う事例も報告

① 初回登録料だけで6万円

株革命24では、まず「お試し価格」として初回登録料60,000円が設定されています。
広告では「低価格で始められる」と印象づけていますが、実際はここからが本番であり、さらに高額な追加プランが案内されます。

② 高額オプションプランの存在

利用者の体験談や販売ページの記載によると、以下のような追加プランが存在します。

  • AI先読み投資法:600,000円
  • type1:250,000円
  • type2:1,000,000円
  • type3:1,000,000円(詳細不明)
  • type4:1,500,000円
  • Special invitation platinum:3,500,000円
  • Special invitation black:5,000,000円

つまり、最大で500万円以上の請求が発生する仕組みになっているのです。

③ 借金をさせてでも課金させる実態

特に悪質なのは、利用者が資金を持っていない場合に「消費者金融から借りれば参加できる」といった案内をされるケースがある点です。
これは極めて危険であり、高額な借金を背負わせたうえでリスクの高い投資情報を売る手口といえます。

④ 利用者にとって極めて不利な契約条件

また、販売条件には「返金不可」「クーリングオフ対象外」といった記載がある可能性が高く、一度支払いをしてしまえば返金はほぼ望めません。
すでに支払いを済ませてしまった方は、すぐにLINEからご相談ください。

まとめ

合同会社マジカルラボの「株革命24」は、

  • 初回6万円から始まり
  • 追加で数十万〜数百万円
  • 最大500万円超の請求もあり得る
  • 借金を勧められるケースすらある

という危険な料金体系になっています。初心者にとっては極めてリスクが高く、安易に手を出して良いものではありません。

合同会社マジカルラボの「株革命24」の参加費用は回収が見込める?

ポイントまとめ
  • 実績データや成功者の証拠はなし
  • ネット上は「赤字」の報告ばかり
  • 初心者ほど回収は困難

① 成果を示す根拠が一切ない

株革命24では「AIが選定した株で誰でも儲かる」「短期間で費用を回収できる」といった宣伝が繰り返されています。
しかし、実際に収益が出たという証拠(取引明細や成功者の公開実績)は一切確認できません
信頼できる投資サービスであれば、利用者の収益データや過去のパフォーマンスを提示するのが一般的ですが、それがない時点で信ぴょう性に大きな疑問があります。

② ネット上の口コミは「損した」が多数

SNSや掲示板を調べても「稼げた」という声はほぼ皆無で、むしろ以下のような報告が目立ちます。

  • 「数十万円払ったのに利益はゼロ」
  • 「むしろ株で損をした」
  • 「返金もできず赤字のまま終わった」

つまり、費用を回収できたどころか大きな損失を抱えたという利用者が圧倒的に多いのが現実です。

③ 初心者には特に難しい仕組み

株革命24は「誰でもできる」と宣伝していますが、株式投資は本来、相場観・銘柄分析・リスク管理といった知識や経験が不可欠です。
初心者が「情報を買うだけで儲かる」と思って参加しても、実際には判断が難しく、借金だけ残るケースが大半と考えられます。

④ 結論:回収はほぼ不可能

以上を踏まえると、合同会社マジカルラボの株革命24で支払った高額費用を短期間で回収できる見込みは極めて低いといえます。

_matsuura_line

合同会社マジカルラボの会社情報

特定商取引法に基づく表記から、以下の情報が確認できます。

① 公開されている会社概要(特商法表記より)

項目内容
法人名合同会社マジカルラボ
代表者 / 運営責任者佐藤信幸
本店所在地東京都台東区内(特商法ページに記載あり)
電話番号記載あり(ただし繋がりにくいとの報告あり)
メールアドレス未記載
設立年月日2022年6月15日
事業内容株式投資情報の提供、セミナー運営など(詳細不明)

② 設立の浅さと住所移転の多さ

合同会社マジカルラボは、設立が 2022年6月と比較的新しい法人です。
さらに調査を進めると、短期間のうちに3回も住所変更を繰り返していることが確認されています。
一般的な企業であれば頻繁な移転は珍しく、こうした点からも運営の安定性や信頼性に疑問を持たざるを得ません。

③ 代表者の経歴が不明瞭

代表者の「佐藤信幸」氏について、過去の投資実績や経営歴を裏付ける公開情報はほとんど確認できません。
公式サイトでも具体的なプロフィール紹介はなく、実績の裏付けが不十分な人物が高額な投資情報を販売しているという点は利用者にとって大きな不安材料です。

④ まとめ:透明性に欠ける会社情報

  • 設立からわずか数年の新しい会社
  • 短期間に複数回の住所移転
  • 代表者の経歴や実績が確認できない

これらの点から、合同会社マジカルラボは会社としての透明性に乏しく、信頼できる投資情報を提供できる体制が整っているとは言い難い状況です。

合同会社マジカルラボの「株革命24」の口コミや評判は?

ポイントまとめ
  • 良い口コミはほぼ確認できない
  • 「高額請求」「返金拒否」の声多数
  • 内容が薄く稼げないとの不満が目立つ

① ネット上の評判

SNS・掲示板・Google検索で「株革命24」を調べると、肯定的な口コミはほぼ見つかりません
むしろ目立つのは「稼げなかった」「広告と全然違う」「返金してほしい」といったネガティブな投稿ばかりです。

② よくある批判・不満の内容

  1. 高額請求があった
    • 「最初は6万円だけと思ったら、追加で100万円以上請求された」
    • 「オプションが次々出てきて、気づいたら数百万円支払わされていた」
  2. 返金対応を拒否された
    • 「契約後すぐに解約を申し出たのに、返金は一切できないと言われた」
    • 「クーリングオフを主張しても、投資情報は対象外だから無理と断られた」
  3. 内容が薄く成果が出ない
    • 「提供された株情報はネットで探せば出てくるレベル」
    • 「AIシステムと言いながら根拠が不明、結局損失だけだった」
  4. サポートが機能していない
    • 「問い合わせても返事が遅い」
    • 「サポート担当の回答が曖昧で役に立たなかった」

③ 成功体験談やデータが一切ない

一般的に信頼できる投資サービスであれば、「利用者の成功体験」や「収益データ」を公開するものですが、株革命24にはそのような情報は確認できません。
わずかにある肯定的な声も匿名性が高く、信憑性は低いと考えられます。

④ まとめ:ネガティブな評判が圧倒的

口コミを総合すると、合同会社マジカルラボの「株革命24」は

  • 高額な費用を請求される
  • 稼げないまま赤字になる
  • 返金や解約が極めて難しい

という利用者に不利な実態ばかりが浮かび上がっています。

_matsuura_line

怪しい副業サイトの特徴は? ―「株革命24」から学べる注意点―

ポイントまとめ
  • 無料訴求の後に高額課金
  • 実績や証拠を一切示さない
  • 規約で返金不可を明記

① 怪しい副業サイトに共通する要素

副業・投資詐欺まがいの案件には、典型的な特徴があります。株革命24にもそれが複数当てはまります。

特徴株革命24の該当状況
「無料」や「低価格」で誘導✅ 初回6万円と安く見せるが、その後に数十万~500万円の請求
作業内容やリスクを隠す✅ 登録前にリスク説明なし、詳細も不透明
成果・収益の証拠がない✅ 実際の投資実績や成功者のデータは一切公開されていない
返金不可を規約に明記✅ 「返金できない」「クーリングオフ対象外」とされる
運営会社の透明性が低い✅ 設立間もない法人、代表者の経歴も不明瞭
サポートが機能しない✅ 問い合わせに遅い・曖昧な回答しか返ってこない

② 無料・低価格オファーからの高額課金

「株革命24」では「初回6万円」と比較的低価格を強調して安心感を与えています。
しかし、その後に複数の高額プランが提示され、最終的には500万円以上の費用が発生する可能性があります。
これは「無料オファー型情報商材」の典型的な手口です。

③ 成果証拠を示さない仕組み

「AIが大化け株を選定する」とうたいながら、利用者が利益を出した証拠や第三者機関による検証データは一切ない点も不審です。
成果を実証できないまま高額契約を迫るのは、怪しい副業サイトの典型です。

④ 規約で返金を封じる

特商法ページには「返金不可」「クーリングオフ対象外」と記載されているケースがあります。
これにより、利用者が不利な状況に追い込まれ、支払い後の救済が極めて難しい構造になっています。

まとめ

合同会社マジカルラボの「株革命24」は、

  • 無料や低価格を装ってからの高額請求
  • 成果や収益データを一切示さない
  • 規約で返金を封じる

という点で、典型的な怪しい副業サイトの特徴を備えています。
登録前に安易に飛びつくのは非常に危険といえるでしょう。

まとめ|「株革命24」は稼げる副業ではない可能性が高いです

ここまでの調査から、合同会社マジカルラボが運営する「株革命24」は、副業・投資初心者にとって極めてリスクの高い案件であることが明らかになりました。

① 広告内容と事実が食い違う

  • 「10年以上の実績」とうたっているが、会社設立は2022年6月で歴史は浅い
  • 「AIが大化け株を選ぶ」と宣伝するが、その根拠や検証データは一切提示されていない

② 高額な料金体系

  • 初回6万円から始まるが、追加プランは数十万円〜最大500万円超
  • 中には消費者金融から借金して支払わせる事例も報告されている

③ 返金・解約が難しい構造

  • 利用規約に「返金不可」「クーリングオフ対象外」と記載されているケースあり
  • 実際に「返金を拒否された」という口コミが多数確認される

④ 口コミ・評判はネガティブ一色

  • 「稼げなかった」
  • 「広告内容と違った」
  • 「返金されなかった」
    といった声が圧倒的で、肯定的な体験談はほぼ存在しない

結論

合同会社マジカルラボの「株革命24」は、

  • 誇大広告で利用者を誘導し
  • 高額費用を請求しながら
  • 成果の裏付けがなく
  • 返金も困難な構造

を持つ、典型的な「怪しい副業・投資案件」です。

終わりに

私のLINEでは、イチ早く悪徳業者・怪しい案件のリストを共有しています。必ず友達追加しておいてください!

独自ルートで入手した本当に信頼できる案件情報をLINEでのみご案内しています。

締め切られる前にぜひ。

_matsuura_line
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次